一発で押せる?ユーザーに嫌われる広告の“閉じるボタン”

folderオブストラクション(妨害)
local_offer,

(この記事は2分で読むことができます。)

インターネットの普及に伴い、多くの企業が企業広告の手段としてインターネット広告を扱うようになりました。2020年の調査によると、インターネット広告費は2兆2,290億円(前年比105.9%)と成長を続け、広告費全体の36.2%の市場を占めるようになったそうです。

そんな広がりを見せるインターネット広告ですが、興味のない広告を閉じようとした際に以下のような場面に出くわした経験はありませんか?

  • 閉じる✖ボタンやスキップアイコンが小さすぎて押せない
  • ボタンの位置がわからない
  • バツが重なっていてわかりづらい

このようなデザインもダークパターンのひとつです。今回は思わずイライラしてしまうような閉じるボタンの事例をいくつかご紹介します。

ダークパターンについては、まとめ記事「消費者を騙すダークパターンとは?」を丸ごと解説を参考にしてください。

閉じるボタンの事例

小さすぎて押せないボタン

閉じるボタンがない?よくみると・・・

ボタンは白い網の下に隠れるように配置されています。

どっちが本物?

紛らわしい2つのボタン。どちらが本物でしょうか・・・

フェイク(偽物ボタン)

本物と重なるようにフェイクボタンがおかれています。

閉じるボタンについて話題になったツイート

広告の閉じるボタンを太陽と水星に例えたツイートです。このツイートに対し、ネット上ではリプライを含め多くの反応が寄せられました。

まとめ

今回は、私たちの日常に潜むインターネット広告のダーククパターン「閉じるボタン」の事例をいくつかご紹介しました。

いくらユーザーを引き留めようとも製品やサービスに満足しない限り、ユーザーの離脱は避けられません。ユーザビリティを向上することで、結果的にユーザーの信頼を勝ち取りコンバージョン率アップに繋がるでしょう。

 

ダークパターンを回避して、消費者からの不信感を回避しましょう。

3秒でユーザーの信頼を獲得する。売り上げを成長させるサイトを構築するトレーニングはこちら↓

セールスアップデザイン 90分トレーニング& 実践ワークショップ説明会

Twitterでダークパターンリーク(#ダークパターンリーク)や企業のサイト改善PRも受け付けています。異論・反論もお待ちしています。

2つのメルマガ特典

特典表紙


※いつでも登録解除できます

関連記事

メニュー